てぃーだブログ › 星合いの空で逢いましょう › 風景 › イチョウ

2009年10月28日

イチョウ

イチョウ

紅葉が街まで降りてきた。
イチョウも黄色くなりました。


イチョウ

このイチョウは文化財指定になってるから、樹齢何年も経っているんだろうな。


イチョウ

この木はオスで、実をつけません。
彼女はたぶん真宗寺のイチョウ。あれは実をつけるからなぁ。


イチョウ



タグ :イチョウ

同じカテゴリー(風景)の記事
雪と桜
雪と桜(2013-04-23 01:36)

十四夜 お月さん
十四夜 お月さん(2012-10-30 08:29)

Blue Blue Moon
Blue Blue Moon(2012-09-01 09:24)

木漏れ日の中の日食
木漏れ日の中の日食(2012-05-21 10:24)

シルエット
シルエット(2012-02-27 01:20)

冬の華
冬の華(2012-01-20 01:57)


Posted by オリオン☆☆☆ at 02:02│Comments(12)風景
この記事へのコメント
私も銀杏木がオスとメスがあるの大人になってから知った

小さいときから銀杏の葉っぱ拾ってたのに違いに気づかなかった

今も木を見るとどっちか必ず確認しちゃます(^^;
Posted by よしてん at 2009年10月28日 08:43
イチョウの黄色、キレイですね〜♪
沖縄は、紅葉がないから寂しいですよ!
移住して、まもない頃、松枯れ病で赤くなった松の木みて、紅葉だと思ってました、、、。(爆)
美味しい銀杏が食べたいなぁ〜♪
Posted by ひの at 2009年10月28日 12:36
>よしてんさん

私も~。いつから雌雄あるって知ったのかなぁ。

雌とはけっこう離れてるけど、どうやって知り合ったんだろ?



>ひのさん


子供の頃はよくギンナン拾いしたなぁ。
あの臭い!(笑)


ギンナンの実の艶っとした綺麗な実は翡翠みたい。あ~私も食べたくなって来たよ。
Posted by オリオン☆☆☆ at 2009年10月28日 15:18
イチョウの木は銀杏臭いよねえ。
オリちゃん、早くあと2回更新してよね。
そしたらトップページからおさらばできる!(笑)
Posted by ジャン吉 at 2009年10月28日 19:11
イチョウとか銀杏とか見たことねぇー!
銀杏は、たまにスーパーでちょこっと入っただけで 凄い値段!
だから食べたこともないさ 枝豆みたいな味なの?(笑)
Posted by lie-mie at 2009年10月28日 20:49
>ジャン吉さん

う~ん。あと2回か~。寂しいからしばらく更新やめようかな~(笑)



>lie-mie

えぇ~っ!!
そうか、沖縄にはイチョウもないのか。。。

銀杏は枝豆とは全然ちがうよ。。。
なんちゅうか。。。大人の味さ。。
Posted by オリオン at 2009年10月28日 23:49
きれいな黄色!
こちらはまだ緑です。

銀杏好き~!ほろ苦くて、そう。ちょっと大人な味でいいですよね~♪
そうか。沖縄はイチョウがないのかぁ。
Posted by さやか at 2009年10月29日 00:38
>さやかさん。

あの緑が宝石みたいって思うよ。

だけど、あの殻が硬くて閉口するね~。
Posted by オリオン☆☆☆オリオン☆☆☆ at 2009年10月29日 00:45
>lie-mie
ありー、茶碗蒸しに入ってるやつさあ
Posted by ジャン吉 at 2009年10月29日 19:12
>ジャン吉さん

だーる、だーる。
Posted by オリオン at 2009年10月29日 21:54
好き嫌いの少ない私が唯一食べられない銀杏。

あのムキュムキュした歯応えと強烈な香りがダメなんだ~
Posted by キミ at 2009年10月30日 19:44
>キミちゃん

あのムキュムキュした感じと香りがいいんだよ~ん。
Posted by オリオン at 2009年10月30日 20:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。