2009年11月05日
カド
子どもの時から今も、折り紙で鶴を折るときの、あのくちばしや尾っぽの先っちょになるカドを折るのが苦手。
根気のいる細かいことが好きそうに見えるけど、ツメがいつも甘い。
Posted by オリオン☆☆☆ at 00:52│Comments(8)
│想
この記事へのコメント
ウチもキレイに折れません(笑)
たぶんチコならバッチシ!
でも額がちょいとでも歪んでたり、ポスター貼るときは
まっすぐじゃないとダメ!あれは気になって気になって…
人んちのも、どこでも気になると勝手に直す癖があります
たぶんチコならバッチシ!
でも額がちょいとでも歪んでたり、ポスター貼るときは
まっすぐじゃないとダメ!あれは気になって気になって…
人んちのも、どこでも気になると勝手に直す癖があります
Posted by lie-mie at 2009年11月05日 00:57
同志よ!
アタシの鶴はアヒルみたいなくちばしです。。。。
額やポスターの傾きに敏感な人っていますね。。。。
きっと目に水平器がついてるんだと思います(笑)
アタシの鶴はアヒルみたいなくちばしです。。。。
額やポスターの傾きに敏感な人っていますね。。。。
きっと目に水平器がついてるんだと思います(笑)
Posted by オリオン☆☆☆
at 2009年11月05日 01:20

私も無理
でも鶴にもいろいろいるので気にしません(^_-)
でも鶴にもいろいろいるので気にしません(^_-)
Posted by よしてん at 2009年11月05日 08:46
>よしてんさん
なんとなくそんな気がしました(笑)。
折っているうちに判りますよね。あ~こりゃだめだって。最近折る事も少なくなったけど…
なんとなくそんな気がしました(笑)。
折っているうちに判りますよね。あ~こりゃだめだって。最近折る事も少なくなったけど…
Posted by オリオン☆☆☆ at 2009年11月05日 11:37
鶴のくちばしの先、とんとんに折れるとちょっとうれしくてつい集中しちゃいます。
シャープな顔に憧れる♪
・・・折り紙にまでもないものねだりです~。
シャープな顔に憧れる♪
・・・折り紙にまでもないものねだりです~。
Posted by さやか at 2009年11月08日 20:39
>さやかさん
あの~「とんとん」って、もしかして尖がってるってことかな?
「とんとん拍子」のトントンと違うよね。。。
おもしろ~!
あの~「とんとん」って、もしかして尖がってるってことかな?
「とんとん拍子」のトントンと違うよね。。。
おもしろ~!
Posted by オリオン at 2009年11月09日 00:13
あら。
鉛筆の先がとんとん。とか言いませんか???
・・・方言か~。
鉛筆の先がとんとん。とか言いませんか???
・・・方言か~。
Posted by さやか at 2009年11月14日 18:09
>さやか
言いません。名古屋ではキトンキトンって言うらしい。
私たちは ツンツンかなぁ。
トントンよりは尖ってる感じだと思います。
言いません。名古屋ではキトンキトンって言うらしい。
私たちは ツンツンかなぁ。
トントンよりは尖ってる感じだと思います。
Posted by オリオン☆☆☆ at 2009年11月14日 18:57